会社案内
私たちセカンドオフィスは創業以来社名のコンセプトの通り、お客様との近づいた関係を重視した営業を心がけてまいりました。激しい情報化社会の変化・進展によりOA・コンピューター業界もさまざまな情報が入り乱れ、氾濫しております。その中から的確な情報・データをご提供することを第一の目標とし、社外にある第二のセクションとしての役割が果たせる企業として、メーカーや系列・グループ等の垣根を乗り越え、お客様の立場に立った対応・機種選定・業者選定をなどユーザ様の利益に貢献できる体制を今後も維持・発展させ、お客様からどんなことでも気軽にご相談いただける企業としての評価をいただけるよう、幅広い視点で活動してまいります。 また、創業時の精神を忘れず、お客様・お取引先様の発展に寄与できるよういっそうの努力を致してまいりますので宜しくお願い致します。
社 名 | 株式会社セカンドオフィス | アクセス | ・「三宮・花時計前」 駅より 徒歩6分 ・「三ノ宮」 駅より 徒歩10分 ・「三宮」 駅より 徒歩10分 ・「神戸三宮」 駅 徒歩10分 ・阪神高速3号 京橋インターより約5分 |
所在地 | 〒650-0032 神戸市中央区伊藤町119 大樹生命神戸三宮ビル5階 |
||
TEL・FAX | TEL:078-326-8818 FAX:078-326-8814 |
![]() |
|
創 業 | 1992年(平成4年)10月 | ||
設 立 | 2003年(平成15年)5月 | ||
資本金 | 1,500万円 | ||
代表取締役社長 | 木津 昇 | ||
常務取締役 | 堀 泰浩 | ||
従業員数 | 23名 |
所在地 | 〒652-0898 神戸市兵庫区駅前通3丁目1-27 |
アクセス | ・JR「兵庫」 駅より 徒歩3分 ・神戸高速線「大開」 駅より 徒歩6分 ・神戸市営地下鉄「上沢」 駅より 徒歩10分 ・阪神高速3号 柳原インターより約10分 |
TEL・FAX | TEL:078-326-8818 FAX:078-326-8814 |
||
平成4年10月 | 宝塚市にて個人事業としてセカンドオフィス設立 OA機器・バーコードシステムの販売会社として営業開始 ダイワボウ情報システム株式会社販売店業務開始 株式会社ウェルキャット販売店業務開始 |
平成10年5月 | 神戸市中央区江戸町に三宮事務所開設 |
平成14年6月 | 日本システム開発株式会社販売店業務開始 |
平成14年10月 | LANネットワークシステム構築業務開始。システム開発株式会社販売店業務開始 |
平成15年3月 | 株式会社大塚商会販売店業務開始 |
平成15年6月 | エプソン販売株式会社販売店業務開始 Web販売システム開始 |
平成17年4月 | 神戸市物品入札参加資格取得 |
平成18年3月 | 兵庫県物品入札参加資格取得 |
平成18年4月 | 電子入札資格取得 |
平成18年7月 | 資本金を1500万円に増資 |
平成19年6月 | 特定労働者派遣事業を開始【届出番号 特28-301395】 |
平成20年3月 | 京滋営業所を開設 |
平成25年5月 | 一般建設業(電気工事業、電気通信工事業)の許可取得【兵庫県知事許可 (般-25)第116340号】 |
平成25年9月 | 株式会社関西システムサポートの委託開発部門を事業統合 物流支援パッケージソフトウェア「ロジサポ」の販売権を株式会社関西システムサポートから移管 |
平成25年10月 | 京滋営業所を移転 登録電気工事業者届出済票を取得(一般用電気工作物)【兵庫県知事届出 第250076号】 |
平成26年10月 | アイメックス株式会社様との協業によりモバイルスキャナソリューション事業を開始 |
令和2年10月 | 大樹生命神戸三宮ビルへ本社を移転 |
令和3年6月 | 兵庫営業所を開設 |
納入先 |
アシックス物流株式会社 尾家産業株式会社 株式会社オービック 川崎重工業株式会社 川重テクノロジー株式会社 株式会社神戸製鋼所 コベルコシステム株式会社 株式会社サトー シャープエンジニアリング株式会社 JBCC株式会社 神鋼溶接サービス株式会社 新日鐵住金株式会社 株式会社スポーツロジスティックス(アルペングループ) 積水樹脂キャップアイシステム株式会社 DIC加工株式会社 株式会社東レシステムセンター 日本IBM株式会社 日本通運株式会社 株式会社ヒガシ21 日立物流ソフトウェア株式会社 福栄鋼材株式会社 レンゴー株式会社 兵庫県(物品入札参加資格業者) 神戸市(物品入札参加資格業者) 神戸市立中央図書館 神戸市外国語大学 他 多数 |